あなたのホームページをもっと集客、売上げアップに貢献させよう!
こんにちは、インターネット 売上アップ アドバイザー川田です。
ホームページをなぜスマホ対応
したほうがよいのかという話は、
———-
「広告費用をなるべくかけずに集客できる方法」の
第8話 ホームページやブログをスマホ対応しないと損しています!
———-
でも、お話しました。
覚えていますか〜(笑
もし、覚えてない方は、
もう一回見といてください!
その中で、早くスマホ対応しないと
近い未来(数年以内)に、
先にスマホ対応したライバルに
お客様と売上を奪われる
可能性をお伝えしました。
では、簡単に、
スマホ対応の重要性について
おさらいしたいと思います!
ホームページをスマホ対応しないとヤバい!
5つのポイント
ホームページを
早急にスマホ対応したほうが良い
ポイントは次の5つ
- ポイント1.
- アクセスの6割以上が
スマホのビジネスもでてきた - ポイント2.
- 画面が小さいのでPCサイトを表示すると
文字小さくて見づらい - ポイント3.
- スマホは電話なので電話番号を目立たせると、
お問い合わせが増える - ポイント4.
- 指で操作するのでボタンを大きくしたりして、
操作性を便利にする - ポイント5.
- パソコンを持っていない、
スマホだけの人口が増えている
これからの時代
スマホからの検索数が
増えるのは必然です。
スマホ対応しないとライバルに
お客を取られてとんでもない
損害を受けてしまうでしょう。
では、スマホ対応した
ホームページを作成するには
具体的にどうすればいい?
という疑問にお答えしたいと思います!
では、はりきっていきましょう!
ホームページを正しくスマホ対応しよう!
まず、ホームページを
スマホ対応する方法は
以下の2通りです。
「レスポンシブ」と「リダイレクト」
それぞれのスマホ対応の特徴と
メリット、デメリットについて
お伝えします。
【スマホ対応1 「レスポンシブ」対応の特徴】
スマホページ作成での
レスポンシブ対応とは
パソコンとスマホのサイトを
1つのHTMLで用意します。
ブラウザの幅や
見ている端末によって
1つのHTMLの見え方を
変える事でスマホ対応する手法です。
【メリット】
レスポンシブは、
1つのHTMLで作っているので
更新をするも1つのHTMLを
編集すればOK。
更新するのが1ファイルなので
人為的なミスによる更新忘れなどがなく
運用するときに楽チンで
とても便利です。
【デメリット】
スマホ、パソコンそれぞれの端末で
お客様が見やすい構成を
想定しないといけないので
作るのがちょっと難しいです。
また、パソコンのレイアウトと
スマホのレイアウトを
両方意識して作るので、
HTML,CSSを作る時も
工夫が必要になります。
実際、やると分かりますが、
パソコン、スマホと
2つのデバイスを同時に考えるので
頭がこんがらがる事もあります(笑
【スマホ対応2 「リダイレクト」対応の特徴】
スマホページ作成での
リダイレクト対応とは
パソコン用とスマホ用で
まったく別のHTMLを用意します。
スマホでパソコンサイトに
入ってきた人を、
リダイレクト機能で自動的に
スマホサイトに飛ばします。
見ている端末で、
まったく別のHTMLを
表示することで
スマホ対応する手法です。
【メリット】
スマホサイトだけで完結するので
内容、デザイン、レイアウト
何もかもスマホ専用で
自由に作ることができます。
スマホに特化して
分かりやすい内容で作れます。
例えば飲食店ホームページ。
パソコンをで見ている人は家にいて
美味しそうな料理を探している。
と仮定します。
なので、料理の写真や
お店でお客さんが楽しんでいる
写真を目立つようにデザインする。
お店に興味を持ってもらう事を
中心に考えて作ると良いでしょう。
次に、スマホで見ている人は、
店に向かっている人と仮定します。
なので、迷わず店に来れるように
地図を見つけやすい場所に持ってくる。
万が一、迷った時にも
すぐに電話して道を聞けるように
電話番号を1番目立つところに配置する。
と言った具合です。
【デメリット】
パソコン、スマホで
まったく違うデータになるので
更新する時は、2つのHTMLを
更新する必要があります。
更新作業に、
2倍の手間がかかって
毎回の更新作業が大変になります。
あと、人為的ミスで更新忘れが
よく発生します。
パソコンは最新情報だけど、
スマホは古い情報、、、
なんて事が起こりがちです。
どちらのスマホ対応も
良し悪しがあります。
あなたのビジネスや現状に
あわせて最適な対応をしましょう。
しつこいようですが、
早く対応しないとライバルに
お客を奪われてしまうので、
早急に対応する事を
強くオススメします。
困ったら相談してください。
あなたとあなたのお客様の未来の為に!